お試しができる食事宅配・宅食サービス5社
沢山ある食事宅配。最近どんどん増えてきているのですが、色々な宅食サービスをご覧になってるあなたは
・沢山ありすぎて正直どこがいいのかわからない。
・定期購入も、もちろん考えているけどまずは一回だけ注文して食べてみたい。
・金額が色々なパターンがあってわかりにくい。
と、思いませんでしたか?!
私は凄く凄く思いました。
定期購入も考えてるけど、お試しはないの?
食事宅配の定期購入は継続的に宅配してくれるサービス。毎月注文をしなくても届けてくれるので、うっかり注文し忘れたという事が無いので便利なサービスです。
反面、まだ一度も食べた事も無い宅食を、いきなり定期購入で注文するのもちょっとためらいますよね。
ですので、まずは「初回購入限定・お試し」で、いくつか食べ比べしてみるのが一番良いです。それには理由があります。
初回限定のお試しはお得
「最初は、まずは試しに食べてみたいと思いますよね」と考えるのは食事宅配提供業者も考えます。
内容に自信があるなら、「まずはうちの試食してみてください!」となるのが普通です。
そして、食事宅配のお試しはいい事ずくめです。
食事宅配のお試し・ココがオススメ!
①初回お試しは通常よりも大幅に割引している場合が多い
②1回だけの注文ができる
③送料無料の場合が多い
④色々な食事宅配業者を食べ比べできる
送料が無料でも、税金もひっくるめて全部たして1食分を計算すると意外と高かったり安かったりします。
食事宅配業者は値段設定がちょっとわかりにくかったりします。
私も色んな情報をネットでくまなく調べましたが、1食あたりの値段順を税金・送料含めて計算して掲載しているのがなかったので、自分で購入し計算しました。
「あ!安い!」と思ったら送料が高かったり、送料が無料だけど、そもそも食材が高かったりしました。
1回だけの注文でも定期購入でも、宅食そのものが安く設定されてても送料が高かったら意味がありませんし、税等も含めて、1食あたりいくらになるか、これまで20社以上、お試しを注文した中から厳選の8社を紹介します。
【初回限定!】お試しが出来る食事宅配を値段順に比較してみました (最新 2022年7月版)
※各食事宅配サービスは様々なコース・組み合わせがあるため、安い値段設定のセットを比較しています。
※値段変更がある場合もありますので各サイトでご確認お願いします。
食事宅配サービス名 | 送料 (税込) |
セットの金額 (税込) |
1食あたりの金額 送料含む (税込) |
ベルーナグルメほほえみ御膳
(ほほえみ御膳の場合) |
880円 | 4,378円 10食 |
525円 → 安さ1番目! |
ワタミの宅食ダイレクト
(お試し割4食セット) |
無料 | 2,224円 4食 |
556円 → 安さ2番目! |
nosh
(8食セット初回500円割引適用時) |
無料 | 4,758円 8食 |
594円 → 安さ3番目! |
390円 | 3,920円 7食 |
615円 | |
(健康応援気配り宅配食) |
無料 | 4,644円 7食 |
663円 |
わんまいる | 935円 | 3,545円 5食 |
896円 |
まとめ:お試しは初回だけで、今だけキャンペーン中で安くなっているものも。
初回購入はどこも1回だけです。なので、通常よりやすく、大変お安い設定で提供されているところが多いです。送料はどうしても見落としがちですが、初回限定の場合は送料無料のところが多いですね。
「まずは食べていただければ納得」といった各社の自信も伺えます。
巣ごもりの日常なので、栄養はかたよりがち。とはいえ自宅で毎日献立を考えるのはとても大変です。ローテーションでもやはり同じメニューになってしまうのではないでしょうか。
そうすると、自分の好みの食材を選びがちになってしまいます。
ですので、各社の初回限定で注文して冷凍庫にストックしているだけで、かなり楽になります。「あ、そういえば今日は別の宅食を食べてみてもいいかな」と選択肢が増えます。
ご飯さえ炊いていれば、おかずはあるのでとても助かります。
各社のコスパで比べてみると、1食あたり500円~800円近くまで様々です。総じて600円前後が多いかと思いますが、定期購入をする前にまずは安く設定されているセットを注文してみましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
宅食は3ヶ月~半年日持ちします。4食分ぐらいだとあっという間に無くなるので、送料無料で、キャンペーンが終わらないうちにお試しをはしごするのが賢い買い方です。
コンビニやスーパー等でお弁当を単品で購入するより、まとめて多くを購入することで1個当たりの単価はかなり安く抑える事ができます。
しかも日持ちするという点では、通常であれば半年間も冷凍庫に入れておくことはないので入る分だけ購入しておくと本当に日々の食事・献立を考えるのが楽になりますし、何よりヘルシーでカロリーも抑えられます。
家時間が多くなり、やはり「以前より太ったかも!」といった方が圧倒的に多いらしいです。色とりどりの食材は食べる時にもテンションあがりますし、豊富な食材を使って献立ができあがっている事が日々の食生活に変化をもたらしてくれます。